

第83回 民間からみたバチカン大使ー今年のコンクラーベ雑感
令和7年6月30日
講師:元バチカン駐箚特命全権大使 中村芳夫氏(元経団連副会長・事務総長、元内閣官房参与)

第82回 毎日飲んで「健康DE酢」
令和7年5月19日
講師:株式会社庄分酢 代表取締役会長 高橋一精氏

第81回 少数与党の政治課題並びに日本の進むべき方向性
令和7年4月21日
講師:国民民主党代表 玉木雄一郎 衆議院議員

第80回 創るということ。想像、そして感動
令和7年3月24日
講師:脚本家・演出家 久松真一氏

第79回 「認知症改善」「癌治療の副作用軽減」の共同研究
令和7年2月17日
講師:マックビー代表取締役 長島孝樹氏

第78回 記念講演「ハリウッドの100年」
令和7年1月20日
講師:学校法人 メイ・ウシヤマ学園 山中祥弘理事長、 同ハリウッド美容専門学校 ジェニー牛山校長

第77回 私が運転手になるなんて!
令和6年12月9日
講師:介護タクシー grand concierge 代表ドライバー 平山佐知子氏

第76回 HORIEMON(ホリエモン)失敗の本質
令和6年11月18日
講師:ワンネス株式会社 代表取締役石山喜章氏

第75回 設立10周年記念講演「習近平時代の中国の検証と米中関係」
令和6年10月23日
講師:慶応義塾大学國分良成名誉教授

第74回 看護師紹介派遣の現場から
令和6年9月9日
講師:ナースプロジェクト代表 喜多万里子氏

第73回 意義ある人生。ワクワクの人生。自分次第!!
令和6年8月5日
講師:NPO法人Teach For Hapanアドバイザー、PWM特別顧問 武内隆明氏

第72回 来日外国人の急増と日本の危機
令和6年7月1日
講師:かんきょう塾副代表 表伸一郎当会理事

第71回 女性の生き方ーその実践に学ぶ
令和6年6月10日
講師:日本子守唄協会 西舘好子理事長
