今後の活動スケジュール
10月の正副会長会議
正副会長理事長による運営会議
10月15日火曜日15時半〜(衆議院第二議員会館会議室)
10月の月曜セミナー「グーグルで必要なことはみんなソニーで教えてくれた(仮題)」
10月15日17:00~18:30(衆議院第二議員会館会議室)
10月の月曜セミナーでは、ソニーやGoogle Japanで活躍された辻野晃一郎氏をお招きして、そのご経験を伺います。
日時:10月15日(火曜日)17時~18時半(入館手続きのため16時50分までに衆議院第二議員会館玄関にお越しください)
場所:衆議院第二議員会館地下会議室
講師:辻野晃一郎様 (ソニーVAIOの開発からGoogle日本法人社長を経て現在アレックス(株)社長)
演題:「グーグルで必要なことはみんなソニーで教えてくれた(仮題)」
11月の正副会長会議
正副会長理事長による運営会議
11月11日15:00~16:30 衆議院第二議員会館会議室
11月の月曜セミナー「おしゃれで脳トレ」
11月11日(月曜日)15時~16時半 場所:参議院議員会館地下会議室 このセミナーは15時からです
11月の月曜セミナーでは、おしゃれで味わう感情のトキメキは毎日続けられる楽しい脳の活性化として、各地で講演活動を行うほか、「大人のおしゃれレッスン」の教室を開校、地域に根ざした活動を行っている岩井ますみ氏をお招きいたします。
日時:11月11日(月曜日)15時~16時半(入館手続きのため14時50分までに参議院議員会館玄関にお越しください)
場所:参議院議員会館地下会議室
講師:いきいき生きがいプロジェクト 代表 岩井ますみ 様
演題:「おしゃれで脳トレ」
長年カラーコーディネーターとして、おしゃれに関わった経験を認知症予防専門士に活かし、おしゃれで認知症予防を行う「おしゃれで脳トレ」を確立して、幅広く活動されています。
12月の正副会長会議
正副会長理事長による運営会議です
12月9日15:00~16:30 (衆議院第二議員会館)
『南の島の子供たちを東京オリンピック・パラリンピックへ招く』プロジェクトセミナー
12月9日月曜17:00~18:30
来年度のオリンピック開催時に行われる外務省太平洋島嶼国青少年招聘事業の一環として当会議所のプロジェクト『南の島の子供たちを東京オリンピック・パラリンピックへ招く』が組み込まれる予定ですが、当会議所として此の交流事業を中長期的にどう取り組みどう繋げて行くか、次世代との交流に音楽を通じた構想をお持ちの坂本和彦様(当会議所理事、日本オペラ協会指揮者、日本指揮者協会理事長、東京音大講師)と、東京と石垣島の2拠点で次世代の育成に取り組まれておられる渡辺仁史様(当会議所理事、早稲田大学名誉教授)のお2人にお話をお伺いし、皆様と共に考えたいと思います。
日本賢人会議所令和2年新年祝賀会
1月15日午後、毎年恒例の新年祝賀会セミナーを開催します
日 時: 令和2年1月15日(水) PM2時~4時 (入館手続きのため、PM1時45分までにお越しください)
場 所: 参議院議員会館 (東京メトロ「永田町駅」1番出口すぐ。「国会議事堂前駅」1番出口徒歩5分)
参 加 費 : 会員:2千円 (ソフトドリンク・スナック付) 非会員:3千円
プログラム:
1)橋本久美子会長 「念頭ご挨拶」
2)新春講演会 橋本大二郎様「知事として学んだこと」
3)劔技衆かむゐ新春公演
4)小早川明徳理事長 「令和二年活動の始まりに」
ご紹介:
橋本大二郎様: NHKキャスター、高知県知事、武蔵野大学客員教授等を歴任、当会議所会員であり、現在もテレビキャスターなど様々な分野でご活躍中であることは皆様ご存知の通りです。
劔技衆かむゐ: 俳優・殺陣師でもある島口哲郎様が主宰する「劔技衆かむゐ」は、形式美と芝居と武術を融合した「サムライアーティスト」集団で、日本国内のみならず欧米を中心に世界中で公演を重ねています。島口様は、Q・タランティーノ監督のヒット映画「KILL BILL」に殺陣師、俳優としても出演して高い評価を得ています。