

月曜セミナー 古賀伸明元連合会長「松下イズムに学ぶ~これからの社会と私たちの役割」
8月4日の月曜セミナーには、2009年から2015年まで連合会長を務めた古賀伸明氏を講師としてお招きいたします。 古賀氏は、長年にわたり日本の労働運動を牽引し、働くことを軸とする持続可能な、安心・安全・社会の実現に向けて尽力され、厳しい雇用情勢の下で、非正規雇用労働者の待遇...


月曜セミナー「民間からみたバチカン大使ー今年のコンクラーベ雑感」
6月30日月曜14時からの定時総会後の月曜セミナーには、俄然、世界の耳目を集めましたが、今年の流行語大賞まちがいなしと前評判の「教皇とコンクラーベ」について、ハウッド大学院大学山中理事長のご推薦で元バチカン駐箚特命全権大使中村芳夫氏をお迎えいたします。 ...


一緒に活動しませんか・・・次のステージへ歩みます
わたしたち日本賢人会議所は、2024年秋に設立10周年記念イベントを経て、次のステージに歩み始めました。 ご一緒に活動しませんか? どうぞ、お気軽にご参加ください。 会員募集中です。


設立10周年記念受賞論文(公開)
日本賢人会議所設立10周年記念論文の受賞者およびその論文を公開申し上げます。 会長賞 松岡涼葉 N高等学校2学年 「日本の教育のミライ」 理事長賞 稲田亨 ...


「現代未病」の概念導入とその活用に関する提言書 (情報公開)
日本賢人会議所の未病プロジェクト・チームは、日本未病学会と日本未病総合研究所との連携により、2024年3月、武見敬三厚生労働大臣に標記「現代未病」提言書を提出いたしました。本提言書は、各分野の専門家・研究者による15の各論から構成され、我が国のかけがえのない国民皆保険制度の...


「日本賢人会議所10年の歩み」をご覧ください
2024年10月23日、六本木ハリウッドホールにおいて開催された設立10周年記念イベントにおいて公開された動画「日本賢人会議所10年の歩み」をご覧ください。 日本賢人会議所10年の歩み


設立10周年記念イベントの開催
2014年に設立された、一般社団法人日本賢人会議所は、2024年秋に10周年を迎えます。 そこで、これを記念して10月23日にイベントを開催することになりました。 イベント開催ポスター イベントプログラム


月曜セミナー(8月5日月曜15時~)「意義ある人生。ワクワクの人生。自分次第!!」
日時:令和6年8月5日月曜15時〜16時半 場所:ハリウッドビューティープラザ 10階(東京都港区六本木6-4-1六本木ヒルズ手前 最寄り駅:東京メトロ日比谷線「六本木駅」から直結1C出口) 演題:「意義ある人生。ワクワクの人生。自分次第‼️」 講師:認定NPO法人...


働き方改革プロジェクト:成果の共有
働き方改革プロジェクト・チームの成果を共有申し上げます。 「働き方改革にかかる提言」はこのホームページの「活動内容」ー「プロジェクト」ー「働き方改革プロジェクト」ー「続きを読む」をクリックしてご覧ください。


月曜セミナー「戦前の國體思想とは何であつたのか—天皇機関説を中心として——」
令和6年5月13日15時〜 ハリウッドビューティープラザ10F 講師:川崎正論の会 佐藤健二会長 テーマ:「戦前の國體思想とは何であつたのか—天皇機関説を中心として」